【対象】
4歳~高校卒業まで※所持品の管理、衣類の着脱、排泄が自立しているお子様が対象です。その他は個別にご相談ください。
幼少より絵を描くことが好きで絵画の道へ。大阪芸術大学短期大学にて油絵を学ぶ。卒業後趣味で絵画を続け岡崎市民展にて入賞。子育てをしながら保育士取得。幸田のももの木保育園にて保育を学ぶ。その後カワイ絵画造形教室にて幼児絵画に携る。Heart to Heart岡崎ではイベントキャンプに参加。学童保育に関してはあそびはくらぶ、放課後デイサービスルリアンにて児童指導員を経験。
「あなたのままのあなたでいい」という理念に共感し、大地の学校ロータスへ飛びこみ現在絵画、陶芸、書道、似顔絵、染色などの経験を生かし活動中。他にもアートセラピストとしてNPO法人コネクトスポットでも活動中。作品はインスタにて配信中!(kashiwagi.r)
→紹介動画はこちら
●保育士●幼稚園教諭1種免許状●特別支援学校教諭1種免許状(知的障害、肢体不自由、病弱)●障害者スポーツ指導員などを取得
発達センター、放課後等デイサービスなどで療育、障がい児支援、学習支援などの実践を深める。「一人ひとりの子どもたちとじっくりひとつひとつ丁寧に」、みんなと一緒に『わくわく!』する気持ちを大切にしている。クラウンとしてマジックやバルーンアート、表現などのワークショップ、ステージなども開催。みんながクラウンの楽しさとであい、「短所を長所に!」「失敗してもいいんだよ!」と、一人ひとりの自信、趣味や特技につながってほしい。
→紹介動画はこちら
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
施設名 | 大地の学校 ロータス |
---|---|
設立年月 | 2020年4月 |
住所 | 愛知県岡崎市竜泉寺町百々13 名鉄美合駅から徒歩30分 名鉄バス「新田」下車徒歩5分 |
住所 | 愛知県岡崎市竜泉寺町百々13 名鉄美合駅から徒歩30分 名鉄バス「新田」下車徒歩5分 |